↑Page Top

PCアイコン

HPは
こちら

メッセージTOP画像 メッセージTOP画像 メッセージTOP画像 メッセージTOP画像 メッセージTOP画像

メッセージ

代表メッセージ

10年後、20年後の観光業界を
一緒に支えていこう

代表取締役社長  川合幹根

外国人旅行者の増加を中心に、観光業界が伸びています。一方で、日本全体として若手の観光バスドライバーが足りません。だから私たちは、フレッシュな人材を仲間に迎えたい。目先の仕事のためではありません。ドライバーの世代交代後も、観光業界の需要に対応していくため。10年後、20年後の観光業界を、そして当社の未来を一緒に支えていってほしいと考えるからです。生涯ドライバーとして、運転スキルを極めるのもいい。営業や企画、運行管理など職域を変えながら視野を広げ、当社の経営の中核を担ってもいける。可能性は無限大。どうか力を貸してください。

社員インタビュー

社員インタビュー01

旅のワクワク感を、1年中感じられる。観光ドライバーの特権です。

伊奈 泰央  2012入社

子どもの頃から乗り物が好きで、大きな車を運転したくて、この仕事を選びました。始めてみて思ったのは、1年があっという間だということ。旅行って、楽しくって気づいたら「もう終わりか」って思いますよね。あの感覚に近いかもしれません。きょうは京都の世界遺産を巡って、あしたは富山の黒部ダムへ。そして、その次の日は愛媛の道後温泉へ。毎日、運転席からの眺めが変わるので、飽きることがありません。あまり大きな声では言えませんが、ドライバーもお客様と同じように観光スポットを散策したり、郷土料理を楽しんだり、温泉で疲れを癒したりすることもあるんですよ。お客様からよく旅先で「このへんでオススメのお店とか場所とかない?」と聞かれたりするので、それも仕事のうち。この道何十年というベテランにもなると、道だけでなく全国の名所や名物に詳しくなります。あと、旅の醍醐味のひとつである出かける前のワクワク感を毎日味わえることも、観光バスドライバーの特権。当然、大切なお客様を無事に目的地へお届けすることが私たちの使命ですから、常に緊張感は持って安全運転に努めることは大前提。その一点さえ忘れなければ、日本全国への旅を仕事にできるんです。

社員インタビュー02

バスに乗っていることを忘れるくらい、快適な乗り心地を目指して。

川合 正記  2014入社

ただお客様を目的地までお連れし、帰ってくるだけが観光バスドライバーの仕事ではありません。それは、プロとして当然のこと。その上で、お客様の旅がより快適なものになるよう、さまざまな点に気を配りながら運転することを心がけています。たとえば、桜や紅葉の季節は山の中を走ることが多くなるのですが、カーブを曲がるためには反対車線にはみ出さないといけないため、対向車が来ないようクラクションを鳴らしながら進まなくてはいけません。事前にそうした場所を頭に入れておくことで、移動がスムーズになるんです。少しでも早く目的地に着けば、お客様の観光の時間が増えますから。他にも、どの道のどこに段差があるかを覚えておき、前もって減速する。早めにエンジンブレーキをかけながらなめらかに止まる。進路変更は50m以上前からウィンカーを出すなど、ちょっとした工夫で快適な乗り心地を生み出すことができます。あと、富士山など撮影スポットの横を通るときは、すこしスピードを落としたりもしますね。お客様に気づかれなくてもいいんです。むしろ何も意識されないのが理想の運転です。観光バスのドライバーは、10年で1人前と言われる世界。もっともっと、運転がうまくなりたいですね。

1日の流れ 
京都日帰りコースの場合

  • 6:00
    出勤・点呼・点検

    出発の30分前には出勤。アルコールチェックや健康状態の確認を受けたら、バスの空気圧をチェックしたり、「○○御一行様」というステッカーを掲示したりして準備を行います。座席やミラーの確認なども忘れずに。

  • 6:30
    出発

    集合場所の名古屋駅へ向かいます。名古屋駅前は停車時間が10分しかないため、早めに着いた場合は近くで待機。

  • 8:00
    集合場所(名古屋駅)に到着

    運転席から、乗車されるお客様一人ひとりにあいさつ。停車時間に制限のない場合は、バスから降りてお迎えすることもあります。ツアーのお客様がほとんど。ときどき、社員旅行や遠足のお客様もいます。

  • 9:30
    滋賀県の多賀SAにて休憩

    ドライバーもお客様と同じように外の空気を吸いに行くなど、休憩を取ります。景色のいい場所だと写真を撮ったりもします。

  • 12:00
    金閣寺

    観光スポットに着いたら、「いってらっしゃーい」と笑顔で送り出します。京都日帰りツアーの場合、到着後、観光スポットをひとつ経て昼食になるケースが多いです。観光地ではドライバーは基本バスで待機ですが、初めて行く場所だと散策することも。

  • 13:00
    昼食

    施設によっては乗務員室という呼ばれるドライバー専用の部屋があり、そこで用意される乗務員食を食べます。近くでお弁当を買ってきてバスで食べることもあります。

  • 14:00
    自由行動

    京都ツアーはお客様の自由行動の時間が長めにとってあるため、その間はドライバーも自由時間。ただし、場所によっては駐車場にバスを停めておけないこともあるため、指定の場所へバスを回送し、時間まで待機します。昼食後は仮眠をとったりしながら、思い思いに過ごしています。

  • 17:00
    京都を出発

    集合時間の20分前には、観光バスも待機場所から集合場所へ。添乗員さんがお客様全員戻ってこられたことを確認したら、帰路につきます。

  • 20:00
    (途中、休憩を経て)
    名古屋駅到着

    運転席から降車されるお客様一人ひとりに「ありがとうございました」と声をかけながらお見送りします。忘れ物などがないかチェックをしたら、会社へ戻ります。

  • 21:00
    帰社

    点呼、洗車を終えて帰宅します。おつかれさまでした。